セイタカアワダチソウ駆除とイチゴの苗出し作業(まちづくり部会)

セイタカアワダチソウをいたる所で見かけてますが・・・、今の時期はまだ小さく抜きやすいことから、7月3日(日曜日)の午前中に部会員と三島のとある公園脇を抜いてみました。

DSC_0276

時折強い雨が降る中、土がぬれているので抜きやすく、1時間程度の活動でしたが抜きまくりました。

 

DSC_0288

 

セイタカアワダチソウは北アメリカ原産の外来種で、繁殖力が強く在来種の植物へ影響を及ぼします。

花が咲かない段階で、根こそぎ抜いてしまうのが一番良い駆除の方法と言われています。

花が咲いていないと、区別がつきにくい植物ではありますが、わかってくると次から次へと夢中で抜くことができます。

是非みなさんも、ご自宅の近くにセイタカアワダチソウがあったら、抜いてしまいましょう。

 

 

7月8日(金曜日)には三島ふるさと塾さんによるプロジェクトのお手伝いで、イチゴの苗出し作業をしました。

昨年から育てているイチゴの株から苗出しをすることにより、株を増やしていこうというものです。

DSCF3663d

現在プランターを並べているみしま会館の南側のスペースでの作業でしたが、蒸し暑くやぶ蚊の飛ぶ中、数名のまちづくり部会員さんが作業に汗を流しました。

DSCF3662c

 

DSCF3664e

7月16日(土曜日)、17日(日曜日)には『子育ての駅みしま もりもり』隣にビニールハウスを設置する作業を行います。

そのビニールハウスでイチゴを育てたり、これから三島を楽しくする果実を数種類育てたりする予定です。

ハウスの中には本格的なロケットストーブを配置。

単に燃料を燃やして、植物を育てるということのためのハウスではなく、この場所を新しい三島のコミュニケーションの場所として、いろいろな活用方法を模索していきます。

アイディアがある人、盛り上げたいと思う人は是非作業に参加してみませんか!!

作業を覗きに来るだけでもかまいません。

お待ちしています。

 

まちづくり部会☆広報担当

 

 

ウォーキングマップ作成スタート

健康部会では、今年度「ウォーキングマップの作成」を事業計画にあげました。
この事業は、キラ・スポみしま!さんと三島支所市民生活課保健師さんの協力を得ながら進めています。
「地域の見どころや観光マップを兼ねたマップにしてはどうか」という意見があり、さっそく地域内の地図を見ながらのコース選びです。

ウォーキングマップの作成事業

ウォーキングマップの作成事業

7月9日(土)あいにくの雨模様でしたが、下見を兼ねてコースのひとつを歩いてみました。

7月9日(土)あいにくの雨模様でしたが、下見を兼ねてコースのひとつを歩いてみました。

事前に、地域をよく知っている方々からお話を聞かせていただき、名所など教えてもらいました。

事前に、地域をよく知っている方々からお話を聞かせていただき、名所など教えてもらいました。

距離測定器を持ちながら歩く人、デジカメで記録を残す人、歩数をチェックする人、新緑に満喫する人、普段歩かないから坂はちょっとキツイなと感じる人・・・などなど・・・それぞれ。1時間ほどみんなで歩きました。

地元で生活していて観光マップを何度も見ているはずだけど、見逃しているポイントはたくさん!
実際に歩いてみると、そう実感します。
マップ作りは始まったばかり・・・ 少しずつ進んでいます。

いきいき講座の様子

全コースが新しくなってスタートした今年のいきいき講座の様子を、少しだけご紹介します。

健康体操

健康体操


健康体操

健康体操

囲碁将棋入門

囲碁将棋入門


囲碁将棋入門

囲碁将棋入門

美文字入門

美文字入門


美文字入門

美文字入門

パソコン入門

パソコン入門


パソコン入門

パソコン入門

健康料理

健康料理


健康料理

健康料理

絵手紙&ちぎり絵入門

絵手紙&ちぎり絵入門


絵手紙&ちぎり絵入門

絵手紙&ちぎり絵入門

新しいことに挑戦すること、講座を楽しむことはもちろんですが、新しい仲間や友人を作ることなどなど・・・有意義な時間になれば!と思います。

第1回 地域の茶の間 ボランティア情報講習会

福祉部会では、6月27日(月)今年度1回目となる地域の茶の間ボランティア情報講習会を開催しました。

各地区で開催されている地域の茶の間のボランティアの皆さんを対象に、今回も特別養護老人ホームみしま園の広報委員3名に来ていただき、お茶の間でもすぐに使えそうな体操の復習とゲームを教えていただきました。

ボランティア情報講習会

ボランティア情報講習会

ボランティア情報講習会

ボランティア情報講習会

ボランティア情報講習会

ボランティア情報講習会

1時間半という短い時間ではありましたが、終始笑いが絶えず充実した時間になったのではないかと思います。

昨年度から始まったこの情報講習会は今回で3回目。
「全3回参加しています!」という方も多くいらっしゃるようです。
参加されたみなさんからいただいたアンケートのご意見を、今後福祉部会で検討していきます。
次回は2月に開催する予定です。

三島まつり協賛フォトコンテスト2016

(1)募集内容
三島まつり事業は8月7日(日)からの協賛野球大会、8月15日(月)に三島地域内各地区で実施される子供みこしの練り歩きと前夜祭、16日(火)本まつりでの大人神輿、おなじみの全日本丸太早切選手権大会、フィナーレを飾る大花火大会まで、盛り沢山な行事が予定されています。
写真を通じて、地域の魅力を再発見しましょう。

(2)応募規定
1. プロ・アマ問わず、本年度の三島まつりで撮影した写真で未発表のものに限ります(1人5点まで)。
2. フィルムカメラ・デジタルカメラで撮影したプリント写真を提出。(八切りサイズ[165㎜×216㎜]以下、プリンター出力する場合はフォト用紙に最高画質で印刷したもの)
3. 採用の決定は、審査後お知らせします。後日ネガ等の提出をもって採用とさせていただきます。
4. 入賞作品の第一使用権は、みしま観光推進協議会に帰属します。
5. 作品の返却希望の方は、切手付きの返信封筒を添付し、ご応募ください(選外作品のみ対象)。
6. 作品に人物が写っている場合で肖像権が発生した場合、全て応募者が対応するものとし、主催者は一切の責任を負いません。
7. 写真の合成加工写真は不可とします。
8. 入賞作品は来年度の三島まつりのチラシ等に掲載させていただく可能性があります。その際、入賞者の個人名を発表させていただく場合がございます。

(3)応募締切
平成28年8月24日(水)必着

(4)応募作品の展示
三島支所にて、全応募作品の展示会を開催します。(9月9日(金)~9月30日(金)予定)
優秀作品はみしま産業まつりで展示、みしま観光推進協議会ホームページにも掲載します。
肖像権の関係から展示できない場合があります。

(5)賞
最優秀賞1点(賞金3万円)・優秀賞2点(賞金1万円)、
審査員長特別賞(三島の特産品)ほか

(6)応募・問い合せ先
住所・氏名・電話番号・題名・撮影年月日・作品の説明等を添えて、郵送またはご持参ください。
〒940-2392 長岡市上岩井1261-1 長岡市三島支所産業建設課内 
みしま観光協会 事務局 迄
TEL 0258-42-2249  FAX 0258-42-3534
E-mail:msm-sangyo@city.nagaoka.lg.jp

お知らせ(PDF/357KB)→平成28年度 三島まつりフォトコンテストのお知らせ
応募票(PDF/61KB)→平成28年度 三島まつりフォトコンテスト応募票

青空に舞い飛び

いざ出陣

響け夜空に

2016年6月24日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : mishima

花を植えてゴミのポイ捨てを撲滅

コミセンまちづくり部会では毎年、出雲崎へつながる中永トンネルの手前の駐車スペースに、ゴミ撲滅対策として花のプランターを設置しています。
今回はなでしこを植えて、さらに明るい看板を設置してみました。
プランターを置く前の雑草の撤去

プランターを置く前の雑草の撤去

 

なでしこ

5/10に設置したなでしこが・・・

なでしこ

1ヶ月後にはかわいらしくなりました。

看板

以前、日吉小学校の児童が看板を作ってくれたものをプランターの後ろにたててみました。

花と看板

色彩豊かな看板に、きれいな花。これからもゴミのない状態が続くといいですね。

 

春のウォーキング

「春のウォーキング」が、6月4日(土)に開催されました。
学習部会と健康部会の共催で毎年恒例となっているイベントです。
今回はキラ・スポ!みしま(みしま総合型スポーツクラブ)のスタッフも参加協力してくださいました。
蓮花寺の大杉公園に集合し、3キロ先の小木ノ城を目指してのウォーキングです。
まずは、長岡市健康づくり指導者会の坂井先生から、ウォーキング前のストレッチや歩き方を指導していただき準備OK!熱中症に充分に注意してのウォーキング出発です。
sDSC05564 sDSC05569
道中は日陰も多く、新緑が気持ちよかったー p(^-^)q

 

sDSCF3574
sDSCF3577
sDSCF3579
到着後に、再び坂井先生に疲れを残さないストレッチを教えてもらいました。
sDSC05572
ウォーキングの後は、参加者でバーベキュータイムです。
この日初めて会った人も、あれこれお話しながら和気あいあいと楽しい時間を過ごしました♪
sDSCF3634
参加者の皆さん そしてスタッフの皆さん、たいへんお疲れ様でした!

 

28年度いきいき講座 スタート

平成28年度のいきいき講座がスタートしました。
これまで開催していた講座内容をリニューアル、全て新しい講座となりました。
5月30日(月)午前10時から開講式が行われ、講師の紹介や講師からの詳しい説明が行われました。

 

sDSCF3469
sDSCF3503
sDSCF3540
sDSCF3511
sDSCF3533

 

さっそく6月1日(水)にはパソコン入門講座が始まりました。

パソコン入門講座

パソコン入門講座

新しいことに挑戦すること、講座を楽しむことはもちろんですが、新しい仲間や友人を作ることなどなど・・・有意義な時間になれば!と思います。各講座は6月から9月末まで開催され、その後閉講式を開催する予定です。

 

平成28年度通常総会を開催

少し暑く感じられた去る5月26日(木)に、脇野町 会館 野崎家において、平成28年度みしま観光協会通常総会を開催しました。
開催に際して、長岡市議会 関充夫議員、三島町商工会 片桐護会長、長岡市三島支所 竹田秀雄支所長の皆さまを御来賓としてお迎えし、盛大に開催しました。
提出した議案は、平成27年度の事業報告、収支決算、平成28年度の事業計画及び収支予算を審議いただき、すべて承認をいただきました。
総会後の記念講演では、ながおか・若者・しごと機構の羽賀友信代表理事をお迎えして、「ながおかの地方創生戦略」の内容について御講演をいただきました。
これからの地域のために、長岡市が今取り組んでいることや、その取り組みで地域はどのように取り組まなければならない内容について、御講演をいただきました。
大勢の皆さまから御聴講いただき、充実した記念講演となりました。

平成28年度通常総会

平成28年度通常総会

2016年6月2日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : mishima

年度末の大掃除&施設利用説明会

3月6日(日)9時より、コミセンを利用しているサークルの皆さんに年度末の大掃除をしていただきました。
今回集まってくださった皆さんは何と60名以上!皆さんのご協力に感謝いたします。
日ごろからきれいに利用していただいていますが、今回は普段はなかなか手の行き届かない箇所を中心に、丁寧に掃除していただきました。
年度末の大掃除
年度末の大掃除
年度末の大掃除
年度末の大掃除
皆さん手際よくしていただき、1時間後にはピカピカになりました。
大切な皆さんのコミセン施設です。これからも大切に利用していただければと思います。
その後、施設を利用しているサークルの代表さん、これから利用を考えている方に集まっていただき『施設利用説明会』を開催し、利用のきまりの確認や質疑応答を行い、活発な意見交換が行われました。
施設利用説明会
より良い『みしまコミセン』となるよう今後も検討していきましょう。

2016年3月7日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : 広報委員会