セイタカアワダチソウ駆除とイチゴの苗出し作業(まちづくり部会)

セイタカアワダチソウをいたる所で見かけてますが・・・、今の時期はまだ小さく抜きやすいことから、7月3日(日曜日)の午前中に部会員と三島のとある公園脇を抜いてみました。

DSC_0276

時折強い雨が降る中、土がぬれているので抜きやすく、1時間程度の活動でしたが抜きまくりました。

 

DSC_0288

 

セイタカアワダチソウは北アメリカ原産の外来種で、繁殖力が強く在来種の植物へ影響を及ぼします。

花が咲かない段階で、根こそぎ抜いてしまうのが一番良い駆除の方法と言われています。

花が咲いていないと、区別がつきにくい植物ではありますが、わかってくると次から次へと夢中で抜くことができます。

是非みなさんも、ご自宅の近くにセイタカアワダチソウがあったら、抜いてしまいましょう。

 

 

7月8日(金曜日)には三島ふるさと塾さんによるプロジェクトのお手伝いで、イチゴの苗出し作業をしました。

昨年から育てているイチゴの株から苗出しをすることにより、株を増やしていこうというものです。

DSCF3663d

現在プランターを並べているみしま会館の南側のスペースでの作業でしたが、蒸し暑くやぶ蚊の飛ぶ中、数名のまちづくり部会員さんが作業に汗を流しました。

DSCF3662c

 

DSCF3664e

7月16日(土曜日)、17日(日曜日)には『子育ての駅みしま もりもり』隣にビニールハウスを設置する作業を行います。

そのビニールハウスでイチゴを育てたり、これから三島を楽しくする果実を数種類育てたりする予定です。

ハウスの中には本格的なロケットストーブを配置。

単に燃料を燃やして、植物を育てるということのためのハウスではなく、この場所を新しい三島のコミュニケーションの場所として、いろいろな活用方法を模索していきます。

アイディアがある人、盛り上げたいと思う人は是非作業に参加してみませんか!!

作業を覗きに来るだけでもかまいません。

お待ちしています。

 

まちづくり部会☆広報担当

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加