ブログ
ブログ一覧
毎年恒例の「みんなで書道教室」開催いたしました(コミセンこども育成部会、みしまこどもの広場)
「コミセン作品展示 第7弾です!」(コミセン学習部会)
廃材アート教室 廃材で作る来年の「干支」に挑戦!(コミセン学習部会)
12月13日(日)廃材アート教室第2弾を開催しました!
廃材アーティスト加治聖哉さんを講師に来年の干支「うし」を制作しました!
たくさんの廃材の中から、自分の好きなパーツを選びグルーガンを使い接着し
ました。

子どもから大人まで夢中になれる時間でした。
完成した「ウシ」は、皆さんとても素敵です

親子料理教室を開催しました!(コミセン福祉部会)
12月12日(土)親子料理教室が開催され、パンダの飾り寿司と具沢山豚汁を作りました。7組16名の親子さんの参加者と一緒にコミセン福祉部会がスタッフとなり作りました。
福祉部会では、2回の事前練習を行いました。その成果もあり当日は、上手に教えることが出来たと思います。
子ども達の野菜を切る包丁の使い方がとても上手で驚きました!
太巻き作りでは、小さな手で巻きながら頻繁にかわいい楽しい!!などの声が聞こえ、子ども達の笑顔にスタッフは、嬉しくなりました。
みんなで作った具沢山豚汁とパンダ寿司を試食しました。パンダ寿司を切ると「かわいい~」の声が聞こえてきました。だし汁をつかった優しい味の豚汁も大好評で何杯もおかわりしていました。
年末に向けぜひ、ご家庭でも挑戦していただきたいです!
参加者さんの「パンダ寿司」です! 同じ作り方でもみんな違った表情がおもしろいですね。
「コミセン作品展示第6弾です!」(コミセン学習部会)
12月8日(火)からコミセン作品展示の内容を入れ替えました。
第6弾は、陶芸作品・個人作品を展示してあります。
(期間:12月8日(火)~12月16日(水)まで)
全体の展示期間は、10月23日(金)~12月24日(木)までです。
陶芸作品は、コミセンサークル、陶芸花みずきの皆さんの作品です。
手びねりでつくられた、あたたかみのある焼き物です。
個人作品は、竹で作った灯篭、写真、書道を展示してます。
期間中にぜひコミセンへお越しください。