Q 全日本丸太早切選手権大会 読み方は?
A ぜんにほんまるたはやぎりせんしゅけんたいかいです。 |
Q 大会当日の受付はどうしたらいいの?
A 参加申込受付期間終了後、受付票を代表者へ送付しますので、当日会場にお持ちください。なお、それまでの受付確認はお手数でも事務局にお問い合わせください。 |
Q 丸太の太さってどのくらい? A 一般の部【決勝】は直径約60㎝です。 女性の部【決勝】は直径約40㎝です。 一般の部・女性の部【予選】は直径約30㎝です。 小学生の部【決勝】は直径約30㎝です。【予選】は直径20㎝です。 |
Q 鋸は販売してる?
A 販売していません。 |
Q 決勝まで何回切るの?
A 一般の部 6回 【予選3回 準決勝1回 決勝1回(2回切り)】 ※ 天候等の状況で変更することがあります。 |
Q 各部門の最速タイムはどれくらい?
A 第29回大会の記録は以下のとおりです。 一般の部 【予選】 43秒17一般の部 【決勝】 27分31秒98(2回の合計) 2回切り 女性の部 【予選】 1分40秒60 女性の部 【決勝】 6分41秒26 (2回の合計) 2回切り 小学生の部 【予選】 1分09秒16 小学生の部 【決勝】 3分07秒00 |
Q 丸太切りの練習はできるの? 鋸・台座を借りられる?
A 大会当日に練習はありません。また、公平性の観点から、練習のための用具貸出はお断りしています。 |
Q 使用される丸太は何の木?
A 杉の木です。 |
Q 切り落とした丸太が欲しい!
A 会場に切った木屑を捨てるゴミ袋(トンパック)が用意されており、その中に不要な(出場者の置いていかれた)丸太があります。そちらからご自由にお持ちください。 |
Q 一般の部【決勝】は何時頃ですか?
A 暑さ・天候状況によって切る回数【予選】を減らしたり、遅延したりする場合があるため明確な時間はお答できません。毎年、12:00~15:00頃に決勝が行われています。 |
Q 丸太切ったら帰ってもいいですか? A 入賞者の賞品授与は閉会式に行います。入賞者は閉会式まで待機をお願いします。入賞者以外の方は切り終わりましたらお帰りいただいて大丈夫です。 また、当日は全日本丸太早切選手権大会終了後にも三島まつりの各種イベントを予定していますので、三島まつりを楽しんでいってください。 |
Q 賞品は何? 参加賞は?
A 賞品は、米・地酒(小学生の部は除く)・木製品と三島の特産品を中心とした賞品を予定しています。 参加賞は、剪定用のこぎり等を予定しています。参加賞は受付時にお渡しいたします。また今回第30回記念大会であることから、各部門の優勝者へは豪華記念品を予定しています。 |
Q ボランティアに参加してみたい!どんなことをするのですか?
A 今大会は、ボランティアの募集はありません。 |
Q 参加者に必要なものはありますか?
A 参加者は一人1本ほうきとチリトリを持参してください。自分で切った木屑を掃除していただきます。その他にケガを防止するための軍手(必須ではありません)、着替えやタオル、コールドスプレーなどの持参をおすすめします。また小学生チームは特に熱射病・熱中症対策をお願いします。会場に屋根付きテントもありますし、みしま体育館は館内冷房がついておりますのでご利用ください。ただし体育館をご利用される場合は内履きが必要となります。飲食に関しては屋台村をご利用ください。またコンビニ等も近くにあります。 |