<「茶の間で学ぼう〜防犯対策寸劇」今年もやります!②(コミセン福祉部会)>

 オレオレ詐欺などの特殊詐欺はこの三島地域においても決して他人ごとではありません。コミセン福祉部会ではこうした被害にあわないようにするため、昨年から「茶の間で学ぼう〜防犯対策寸劇」を行っており、6月28日(火)は鳥越の茶の間(すえひろ会)で実施しました。今回は、①市役所職員を名乗る還付金詐欺、②羽毛布団などの高額商品を売り付ける睡眠商法、③息子を名乗るオレオレ詐欺の3本立てです。18名の茶の間参加者はコミカルな寸劇に笑い声をあげながら、しっかりと内容を確認しあっていました。電話でお金が戻る話やキャッシュカードを持ってATMに来てくれなどというのは間違いなく詐欺です!電話で息子を名乗ったら、すぐに電話を切って本人に掛け直して確認しましょう!困ったことや不安に思ったらすぐに警察や長岡市消費生活センター(32-0022)に電話しましょう。
 最後に、みしまの民話紙芝居「太助と観音様」と「きつねのわび証文」を披露してきました。

<「茶の間で学ぼう〜防犯対策寸劇」今年もやります!(コミセン福祉部会)>

コミセン福祉部会の「茶の間で学ぼう〜防犯対策寸劇」を吉崎の茶の間で実施しま し た。
昨年度から始めた 「防犯対策寸劇」の 活動 も 今回で 5 か所目 の訪問 になりました。
部員制作の オリジナルシナリオの寸劇とみしま民話の紙芝居「太助と観音様」と「きつねのわび証文」を披露しました。
ボランティアさんも含めて18名の参加者が防犯寸劇の内容に笑い、紙芝居の拍子木の「カンカン」っという音に懐かしさを感じながら楽しんでくだ さいました。
次回は、鳥越地区の茶の間を訪問する予定です。

口コミから広まり、声をかけていただいた茶の間に福祉部会が訪問しています。
訪問希望がありましたらコミセンまでお問合せ下さい。
ピンクのTシャツが目印の福祉部会が笑顔を届けにうかがいます!

みしまコミュニティ推進協議会で視察研修へ行ってきました。

みしまコミュニティ推進協議会視察研修

■日 程 令和4年6月12日(日曜日)
■視察先 三条ベース・トチオーレ・栃尾ワインの店葡萄の杜
■参加者 みしまコミュニティ推進協議会 運営委員 正副部会長
三島支所職員 集落支援員

“多世代が集まる交流の場”を、それぞれの視察先にて見学させていただき、
これからの三島の交流の場のありかたについてより深く考える良い機会となりました。

三島中央公園クリーン作戦を行いました! (まちづくり部会)

 みしまコミセンでは、公園の整備を行政だけにまかせるのではなく、我々住民が自分達の手で綺麗にしたいと三島中央公園クリーン作戦を毎年行っています!
 5月29日の爽やかに晴れ渡った日曜日の午前中、コミセンまちづくり部会のメンバーを中心に総勢28人に参加していただき、公園の草刈り、小川の泥上げ、ゴミ拾い、セイタカアワダチソウの撲滅作戦を2時間行い、スッキリと綺麗な公園へのお手伝いをするができました♫
 綺麗になった三島中央公園、是非遊びに来てください!
 次回は7月3日の日曜日にクリーン作戦を行いたいと予定しています。
 どなたでもご参加いただけます。一緒に公園を綺麗にしませんか!
 参加お待ちしています♫

作業前の様子

作業中の様子

作業後の様子

手仕事カフェはじまりました!(コミセン学習部会)

前年度からはじまった『手仕事カフェ』今年度も毎月第2水曜日10時から開催中です。
みなさんでお茶を飲みおしゃべりしながらモノづくりを楽しみたい方お集りください。
見学も大歓迎です!気軽にコミセンへ遊びに来てください。

    こぎんざし         クラフトバンド            刺繍           
それぞれの手仕事を楽しんでいます

中永地内の国道352号線沿い待避所に鳥居を設置しました!

まちづくり部会で10年以上取り組みをしている、中永地内の国道沿い待避所のゴミのポイ捨て対策として、今年も昨年に引き続き鳥居を設置いたしました。

二年目になる鳥居の設置ですが、今年は『みしまあんしんパトロール』のカエルのマークを鳥居につけて設置をしてみました。

ゴミのポイ捨てがなくなるように見守りたい!という気持ちで設置をしました。

中永を通りかかった際には鳥居の様子とゴミの様子を気にしてみてください!

三島を安心安全で綺麗な地域にしていきましょう!

#みしまコミセン 【まちづくり部会】

地域の茶の間「令和4年度事業説明会及び懇談会」が開催されました(福祉部会)

 三島支所市民生活課及び長岡市社会福祉協議会三島支所では、3月4日(金)に地域の茶の間ボランティアの方たちに向けて、令和4年度の地域の茶の間事業説明会と懇談会を開催しました。コミセン福祉部会でも防犯対策寸劇を行うなど地域の茶の間支援事業に取り組んできており、地域の茶の間ボランティアの方たちの生の声を聴かせていただく懇談会に出席してきました。懇談会は4つのグループに分かれ、それぞれボランティアや参加者の確保・増加、茶の間の活性化のためのアイディアを出し合い、最後にまとめを発表して参加者同士で共有しました。
コミセンでは、全住民アンケートに現れた課題解決の一助となるよう各部会で来年度に向けた事業計画を検討中です。地域の茶の間事業も含めて三島地域の活性化に向けた取り組みを行っていく予定です。

寛益寺 寅年本尊御開帳

十二年に一度の秘仏薬師如来御開帳
長岡市逆谷 真言宗豊山派 寛益寺
寅年本尊御開帳

・開催日 令和4年5月8日(日)
・日 程 午前09時~稚児進列(逆谷農業構造改革センター前)
     午前10時~本尊御開帳法要大般若転読会(本堂)
     午前11時~講話「寛益寺と日吉神社」逆谷日吉神社星野宮司より

ぜひこの貴重な機会にお薬師さまのご利益と御法縁をお結びください。

・新型コロナウイルス感染症の影響で、規模縮小または中止の可能性もありますので、ご了承ください。
・各自が感染対策をしてお越し下さい。
 事前の検温及び会場では手指の消毒をお願いします。
・詳しくはホームページ、Facebook、Instagramまたは寛益寺(0258-42-2180)までお問い合わせ下さい。

寛益寺 御開帳ポスター
お稚児さん募集案内_稚児申込書

寛益寺 Facebook
https://www.facebook.com/%E5%AF%9B%E7%9B%8A%E5%AF%BA-675940699255508/

寛益寺 Instagram
https://www.instagram.com/kannyakuji/

寛益寺 HP
https://kannyakuji.com/

<<情報提供 長岡市逆谷 寛益寺 様より>>

『三島の民話DVD』三島支所1Fで上映しています!(みしまコミセン)

 コミセン学習部会では日吉小学校、脇野町小学校、おはなし倶楽部のご協力を得て、昨年に引き続き三島の民話紙芝居をDVD化する事業に取り組み、このほど完成いたしました。
完成を記念し、また広くご覧いただけるよう、現在三島支所1FTVで上映しています([1]午前10時~ [2]午後1時~ 各2時間ずつ。3月4日(金)まで)。
このDVDは無料で貸し出しできます。お気軽にコミセン事務局までお声掛けください。お待ちしています!

『三島の味わい 発酵食文化を知る会』を開催しました(みしまコミセン)

 コミセン学習部会では、1月22日(土)に「発酵を活用している三島の企業のお話しとみしまを味わおう!」をコンセプトに三島で学ぶ発酵教室を開催しました。コロナ感染症拡大状況下ではありましたが、感染防止対策を徹底し、お料理は持ち帰りに変更して時間を短縮して実施しました。講師は、栁醸造株式会社の栁和子様、高野屋酒店店主の関充夫様、会館野崎家の野崎浩太様で、発酵を活用した商品づくりのお話、お酒の特徴と利き酒、三島の味噌とお酒を利用したお料理についてお話していただきました。34名の参加者は熱心にメモを取ったり、質問したり、利き酒を楽しみながら楽しい時間を過ごしていたようでした。