2月14日に新潟中央ヤクルト販売株式会社の下中 由美子 さんを講師に迎えて「気になるおなかの健康教室」の1回目が始まりました。
新潟中央ヤクルト販売株式会社の下中 由美子 さん
1回目ののテーマは、「ウンチから学ぶカラダの健康」と題してうんちの状態から、食べ物の栄養を吸収する腸の大切さ、腸に住み着く乳酸菌の働きを解説し、いいうんちを出すための生活習慣について分かりやすく教えてもらうことができました。
本日の講演内容
いいうんちの見本
腸トレ体操
講演のまとめ
また講座終了時にはヤクルトのプレゼントもあり和気あいあいと開催することができました。
今後の残り3講座のテーマも以下の通りです。席に余裕がありますのでより多くの参加をお願いいたします。
2月 28 日 (2)食中毒(季節に合わせ「ノロ」)とインフルエザ予防について
3月 14 日 (3)大腸がんについて
3月 28 日 (4)骨粗鬆症について
参加費は無料となっていますので参加をご希望の方は、「みしまコミュニティセンター」へ電話でお申し込みください。TEL:0258-42-2525